更新情報
学校ニュース

令和7年度 学校ニュース

7月2日(水)全校朝会(表彰)

 7月2日(水)の全校朝会では、総合体育大会の表彰が行われました。各部活動の代表生徒が前に出て、校長先生から賞状やトロフィーが授与されました。日々の練習の成果が発揮された大会となり、今後の励みにもつながったようです。

6/25 西中学校区学校・家庭・地域連絡協議会

 本日西中学校区地域連絡協議会が行われました。西中学校区の小学校の校長先生をはじめ様々な立場で児童生徒に関わってくださる地域の皆様にお集まりいただき西中学校区の子どもたちが、安全にそして安心して生活できるようにそれぞれの立場を生かして連携していくための協議を行いました。

 

 

 

 

 

 

はじめに教育委員会から、そして大橋町交番所長様より子どもたちの現状や地域の安全についてのお話をいただきました。

 

 

 

 

 

 

その後グループに分かれ、「人間性豊かな児童生徒の育成を目指して~家庭・地域・学校の連携~」をテーマに情報交換や熱心な協議が行われました。

 

 

 

 

 

 

今後も地域や家庭、学校が協力し合いながら、子どもたちを見守っていきたいと思います。

6/23 教育実習生による授業

6/23、2名の教育実習生が1学年で道徳の授業を行いました。

一人一人の生徒と交流をしながら、活発に意見が出る授業を展開していました。実習生と過ごすことができる期間は残り4日です。たくさんの思い出を作ることができるといいですね。

市総合体育大会3日目(6/22)

今日は市総合体育大会3日目、野球の3位決定戦が行われました。結果をお知らせします。

対赤見ベースボールクラブ 11-2コールド勝ち 3位

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も暑い中お疲れ様でした。3位おめでとうございます。

市総合体育大会2日目(6/21)

昨日に引き続き、市総合体育大会2日目が行われました。本日の結果をお知らせいたします。

陸上競技 1年女子走高跳  優勝 県大会出場                      

     2年女子200m   3位 県大会出場

     3年女子100mH 2位 県大会出場

野球   対北中 8-9惜敗

サッカー 対南中 1-2惜敗 準優勝

男子バスケットボール 対北中 30-90惜敗

   代表決定戦 対南中 48-60惜敗

女子バスケットボール 

交流戦 対日大・葛生 39-20勝利

    対あそ野    26-23勝利 

バレーボール 対南中 0-2惜敗

男子ソフトテニス

団体 予選リーグ 2勝1敗 2位

決勝トーナメント 対赤見中1-2 3位

女子ソフトテニス 団体 予選リーグ敗退

卓球 男子シングルス シングルス5位 県大会出場 ベスト16

女子シングルス 惜敗

剣道 男子個人 第3位 ベスト6 県大会出場

   女子団体 第3位

水泳 団体 男女ともに3位

男子100m背泳ぎ2位 

100m平泳ぎ2位 県大会出場

女子100mバタフライ2位 

100m自由形4位 県大会出場

女子200m個人メドレー2位 

100m背泳ぎ3位 県大会出場

女子50m自由形2位 

100m自由形2位 県大会出場

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い中での大会でしたが、どの部活動も最後まで頑張りました。(野球部は明日も試合が行われますが…)今回の大会で引退となる3年生のみなさん、今日まで本当に頑張りました。お疲れさまでした。また県大会出場を決めた部活動の皆さん。佐野市の代表として県大会での活躍を期待しています。そして保護者の皆様には、今日までのサポート、また大会では連日朝早くから暑い中、応援していただきありがとうございました。

野球部のみなさん、明日も頑張ってください!